日本最高国道ドライブ

松波成行氏の「国道の謎」という本を読んみました。
珍しい国道を紹介すると共に、そこから類推される様々な「国道の謎」にスポットを当てて
国道とは何か、国道が担ってきた役割、国道整備の歴史、国道が国道と認定されるには、等々
緻密な取材を元に書き上げていました。そこで目にとまったのが国道292号線。
今回、戸隠に出かけていくにあたってこの道を通っていこう、と思い立ったのです。

8月13日
04:40 今回の目的地は戸隠。なぜ戸隠?それは…そこが
     忍者の里だからなのだよ。
     高速道路1000円の恩恵にあずかろうと休日の高速は
     毎週大渋滞!お盆のこの時期も史上最長の渋滞が予測
     されているとのこと。さて、どう走ろうかね?
     とりあえず関越に入るまでは順調。

05:40 早速花園ICまで20qの渋滞。しかも2時間以上の表示。
     所沢ICで降りて国道254号線へ。こちらはスイスイ。

   

06:40 途中、東松山のコンビニで休憩。高速じゃパーキングが
     すごいことになっているんだろうな。少し優越感にひたる。

07:50 本庄児玉ICから再び関越へ。渋滞はもちろん解消。同じ
     2時間以上の行程なら、降りてのんびりドライブがおすすめ!

   

08:20 渋川伊香保ICで降り、国道17号線から国道145号線へ。
     目指すは国道292号線。日本最高地点!

09:30 休憩をはさみ長野原町にさしかかると、建築中の巨大な橋が!
     頭の上に落ちてきそうでスリル満点!

   

09:45 いよいよ国道292号線へ!旧草津道路の新道を登り、草津温泉で
     本来の国道292号線と合流。旧志賀草津道路を白根山方面へ。

   

10:15 途中「駐停車禁止地帯」を通過。周囲からわき上がる硫化水素ガス
     が濃いため、長時間留まると中毒死の危険が!窓を閉め、エアコンを
     内気循環にしていても独特の香りが車内に漂う…。

     何カ所かある展望駐車場で小休止。火山ガスによって立ち枯れた
     草木が美しくも不気味な景観を作り出す。
     道路の傾斜もますますきつくなり、デリカ号が悲鳴をあげる。
     時速40qが精一杯。後ろの車のみなさんゴメンね!

   

10:35 白根山を横目に通過し、とうとうやってきました!日本国道最高地点!
     記念碑とそこからの景観です!

   

10:45 満足満足!スキー場が連なる志賀高原を下山。戸隠へ向かいます。

11:30 国道117号線から信州中野ICへ接続し、上信越道経由で信濃町へ
     というルートを考えたのですが、当然のごとく全線渋滞。
     国道18号線を長野方面へ向かうルートに変更!こちらは順調。

12:00 長野市街でやや渋滞。善光寺の裏手を抜けて戸隠バードラインへ。
     「七曲」と呼ばれる連続ヘアピンで急斜面を登る。これはスゴイ。
     白根山の傾斜よりキツイ!時速20qでノロノロとカメさんドライブ。

12:30 戸隠バードラインは飯縄山麓の木々の間を快適に走れる
     気持ちの良い道路。無料化されてから随分経つので路面に多少痛みも。
     お昼を食べた「そば博物館」の敷地には昔の料金所の建物が。立派!

   

     午後はチビッ子忍者村でのんびり。からくり屋敷にある斜めの部屋は必見!
     人間の平衡感覚がこんな簡単な仕掛けで狂うものかと驚きました。
     小学生くらいまでの子どもがいれば、一日楽しめる施設だね。


8月14日
09:00 ズームイン朝で羽鳥アナが「東京は息をするのも苦しいくらいの暑さ」
     と表現していましたが、こちらはエアコンいらずの夜を過ごし、さわやかな
     高原の朝を満喫して出発。

     戸隠民俗資料館・忍術資料館・からくり屋敷を見学。昨日の忍者村に比べ
     地元の教育委員会が管理しているしっかりとした施設。大人向けかな。
     こちらのからくり屋敷は迷路仕立てになっていて良くできていました。
     自分で出口を発見したい人は、前の人と間を空けて入館することを
     オススメします!

   

11:30 戸隠に来たらお参りしなくちゃね。ということで、奥社への参道へ。
     天照大神がお隠れになった天の岩戸が飛来し戸隠山となり、
     その際天の岩戸をどかす祭祀に貢献した5人の神様が点在する神社に
     祀られているそうです。そのうち一番戸隠山に近いのが奥社。
     約2000mの参道には江戸時代に植えられた荘厳な杉並木が。
     古くから多くの修験者たちがやってきたそうで、その流れの中から
     忍者も生まれたそうです。

   

   

15:30 さて、帰り道。どこを通って帰ろうか。上り路線は軒並み渋滞、高速は
     同じ1000円を払うのなら、と北陸道回りを選択!

     飯縄山をぐるっと周回し、信濃町ICへ。上信越道に乗るが中郷から先
     10qの渋滞。のんびり景色を眺めながら付き合っていました。
     ボトルネック箇所は観音平トンネル。カーブ・坂道のトンネルだから
     仕方ないね。

17:10 渋滞は40分で抜け、いよいよ上越JCT。初北陸道です!
     快適に新潟方面へ走り、柿崎IC付近では前方に米山の偉容が。

   

17:40 日本海の見える米山PAで休憩!下道だったら泳ぎに行きたかったな。
     展望台から正面にはうっすら佐渡島が見えます。
     せっかくだからと、18:40の日没まで滞在。
     見事な夕陽を見ることが出来ました!

   

18:45 米山PAを出発。長岡JCTから関越道へ。

20:00 上りの渋滞(花園先頭25q・前橋先頭10q)は相変わらずだったので、
     赤城高原SAで休憩・仮眠。みんな考えることは同じで、SAは大混雑。
     誘導員が総動員状態で、路肩や給油所脇の空いているスペースへと
     誘導していました。お疲れ様!

22:00 よく寝た!さて出発。渋滞は花園先頭17qに減少。鋭気も養ったし大丈夫!
     走っているうちに渋滞は14qに短縮。実際そのあたりにさしかかっても、
     時速60qくらいで流れており、さほど苦労せず通過出来ました。
     新座料金所で1600円の表示。うん。かなり得した気分!

     外環・首都高・東関道・京葉道と乗り継ぎ到着。
     日付が変わって0:50でした!


  総走行距離 851.1q  総消費燃料 112.7g  渡県境 9